*BACK *INDEX
- GIU LA TESTA (Duck! You Sucker) -
「夕陽のギャングたち」(1972年)
「友情」と「裏切り」と メキシコ革命(1910年)
by 南 泉
Last Modified 1. 9.2000


《映画データ》
夕陽のギャングたち 1972年(148分)伊・米 Giu La Testa (Duck! You Sucker)
監督: セルジオ・レオーネ Sergio Leone ・・・ Director
撮影: ・・・ Director of Photography
音楽: エンニオ・モリコーネ Ennio Morricone ・・・ Music by
出演: ロッド・スタイガー Rod Steiger ・・・
ジェームズ・コバーン James Coburn ・・・
ロモロ・バリ Romolo Valli ・・・
ガンマン大連合 1970年(118分)伊・ス・西独 Vamos a Matar Companeros
監督: セルジオ・コルブッチ Serge Corbucci ・・・ Director
撮影: アレッサンドロ・ユロア ・・・ Director of Photography
音楽: エンニオ・モリコーネ Ennio Morricone ・・・ Music by
出演: フランコ・ネロ ・・・
トーマス・ミリアン ・・・
ジャック・パランス Jack Palance ・・・
フェルナンド・レイ ・・・
イリス・バーベン ・・・
フランシスコ・ボダーロ ・・・
カリン・シューベルト ・・・


 正統派西部劇ファンからはゲテモノ扱いしかされなかったマカロニ・ウェスタン。それらの多くは、たしかに「ゲテモノ」と呼ぶほかないような作品であった(でも、マカロニ ・ファンにとってはそのイカガワシサがいいのだが)。 が、マカロニ・ウェスタンは「メ キシコ革命もの」という、すぐれたジャンルも産みだした。セルジオ・レオ一ネの『夕陽 のギャングたち』はその頂点に位置する作品である。

 1910年11月、全国一斉武装蜂起をよびかけたマデロの<サン・ルイス・ポトシ計画>に始まるメキシコ革命は、35年間軍事独裁を続けていたディアスを大統領の座からひきずり おろした。北ではパンチョ・ビリャが、南ではエミリアノ・サパタが革命戦争の火の手を あげ、翌年5月にディアスはパリへと亡命する。しかし大統領に就任したマデロは徹底した農地改革を要求するサパタと対立し、野心家のウェルタ将軍をもって革命急進派を抑えようとする。アメリカの駐メキシコ大使ウィルスンの後押しをうけたウェルタはク−デターを起こしてマデロを殺害し、大統領の座につく。l9l3年2月のことであった。

 冒頭、「革命とは詩をつくることでも刺繍をすることでもない、革命とは暴力である。」という毛沢東の有名な言葉が出てくるのにちょっと驚かされる。この作品のテ一マは、ずばり「革命」なんですね。

 物語はウェルタ大統領の時代を背景としている。でっかい金庫破りを夢見る、革命なんて関係ない盗賊のファン・ミランダ(ロッド・スタイガ一)は元IRAで爆薬の専門家の ジョン・マロリー(ジェ一ムズ・コバ一ン)と知り合う。これは利用できると思ったのがウンの尽き、ミランダはややこしい革命戦争に巻き込まれることになる…。

 この物語のもうひとつのテ−マは「友情」と「裏切り」。IRAにいた頃の暗い思い出 をひきずるマロリ一と、助平で強欲だが気のいいファンは騒したり騙されたりするうちに 同志愛のような感情を抱くようになる。そこに思いもかけなかった「裏切り」が…。

 原題は「伏せろ、ばか」。爆薬を仕掛けたあとにマロリーが呟く台詞で、この言葉が彼 の口からもれると次の瞬間には大爆発がおこる。この台詞は物語の要所要所でうまく使われるが、何といってもラストでの使い方が泣かせる。

 『夕陽のギャングたち』に比べると品格・規模ともに劣るが、セルジオ・コルブッチ監督の『ガンマン大連合』Companeros(1970)もメキシコ革命を舞台にした佳作。 こちらは、バスク人の未商であることを誇りにしているメキシコ人(トマス・ミリアン) と「ぺンギン」という仇名のスウェーデン人武器商人(フランコ・ネロ)の、ケンカしなが らの友情物語。 悪役がジャック・パランスというのが西部劇ファンにはたまりません。音楽はやっぱりエンニオ・モリコーネ。 『夕陽のギャングたち』が「泣かせ」のモリコーネ節なのに対し、 こちらは賑やかで景気よく、ほとんど「モリコーネ音頭」。聞き比べもまた―興。
by 南 泉       

*BACK *INDEX