この映画は、正直言って、ストーリー展開や演出は、さ程素晴らしいとは言えず、感動的名作では決してない。ただし、西部劇全盛時(即ちハリウッド全盛期)に作られただけに、現時点で観直してみると、セットなど細かなディテールの部分、西部劇のルーティンの表現や俳優陣の充実が、西部劇ファンにとっては、嬉しい作品となっている。
また、口笛による主題歌は、公開当時大ヒットし、私もその時点では未見にもかかわらず、度々ラジオから流れてきたことは、はっきり記憶にあるので、なおさらである。
リバイバル時のプレス・シートのコピーは次のとおり。
「流れるヒット・メロディ!カンサス無宿と熱血保安官の一騎討ち!胸の星に誓った西部の誇り!」
ロバート・ライアン扮する沈着冷静な保安官(タウン・マーシャル)が、町の顔役(ロバート・ミドルトン、役名がオネストジョン?)と対決するという話であるが、そこに父の仇と誤解する若者(ジェフリー・ハンター)が絡み、結局は二人で協力して、悪を一掃する。
ライアンが渋くて良いです。彼は当時47歳、老け顔ですが、さすがにまだ元気で「ワイルド・バンチ」に比べれば動きがすばやく、堂々とした主役です。一方、ハンターは、後年フォードに気に入れられて、「バファロー大隊」では主演を張りましたが、この作品では、デビューしたばかりで演技が固く、今一、ぱっとしませんが、血気にはやる若者らしさは出ています。
その他「死の谷」のコロラドことヴァ-ジニア・メイヨ、アーサー・オコネル、ウォルター・ブレナンなど役者がそろっています。ブレナンは後年の「リオ・ブラボー」とそっくりな牢屋番役で登場し、これはこれで、ファンは嬉しい。
保安官の生活ぶりや、ハンター相手に保安官の心得や射撃を教える場面もルーティンだけど、楽しめます。拳銃は腕を伸ばさず、腰だめで撃つほうが命中するなんて台詞がありました。 |