*BACK *INDEX
 - DESPERADO -
「ならず者」(1973年)
ダルトン兄弟の最後(1892年)とイーグルス 2nd Album
Updated 1998 / Last Modified 8.18.1999

《アルバム・映画・データ》
ならず者 DESPERADO 1973年
 演奏:イーグルス EAGLES
     DON HENLEY / GLENN FREY / BERNIE LEADON / RANDY MEISNER
 曲名:1.ドゥーリン-ドルトン Doolin-Dalton
     2.21才 Twenty-One
     3.アウト・オブ・コントロール Out of Control
     4.テキーラ・サンライズ Tequila Sunrise
     5.ならず者 Desperado
     6.その種の愚か者 Certain Kind of Fool
     7.ドゥーリン-ドルトン(インスト) Doolin-Dalton(Instrumental)
     8.アウトロー・マン Outlaw Man
     9.サタデー・ナイト Saturday Night
     10.ビター・クリーク Bitter Creek
     11.ドゥーリン-ドルトン/ならず者(リプライズ)
Doolin-Dalton/Desperado(Reprise)
 
殴りこみ一家 When the Daltons Rode 1940年
 監督:ジョージ・マーシャル
 出演:ランドルフ・スコット、ケイ・フランシス、ブライアン・ドンレヴィ、ブライアン・ドンレヴィ 他
オクラホマ無宿 The Doolins of Oklahoma 1949年
 監督:ゴードン・ダグラス
 出演:ランドルフ・スコット、ジョージ・マクレディ、ルイス・オールブリットン 他
シマロン・キッド the Cimarron Kid 1952年
 監督:バッド・ベティカー
 出演:オーディ・マーフィ、イヴェット・デュゲイ、ビヴァリー・タイラー、ノア・ビアリーJr 他

カンザス州コフィビルという町の郊外に、ヤンガー兄弟(ジェームズ・ギャングの主要メンバー)の従兄弟にあたるフランク、グラットン、ロバート(ボブ)、エメットのダルトン兄弟がいた。長兄で治安官のフランクが殺された後、弟3人も役人となったが、すぐに馬泥棒の味を覚え、当時その地方で英雄視されていたジェームズ兄弟やヤンガー兄弟のように名を上げようと、1890年強盗団を結成した。そして何度かの列車強盗や銀行強盗を行った後、彼らも指名手配のポスターが貼られるまでになった。

アルバム6曲目「その種の愚か者」には、そんな彼らの境遇が歌われているようだ。

また2曲目「21才」は、後のコフィビル襲撃のとき21才だった末弟のエメット・ダルトン(1871-1937)のことか?

やがて彼らは1892年10月5日に、自分たちの生まれた町の銀行、それも同時に2つの銀行を襲う計画を立てた。二手に分かれたうち、ファーストナショナル銀行を襲った2人は、首尾良く2万ドルを強奪することに成功するが、別のコンドン社の銀行を襲撃した3人は、行員に騙されて1セントも奪えなかったうえ合流して逃げる際、町に着たときから感づいていた町民の激しい銃撃を浴び、4人の町民を殺したものの、兄弟2人(ボブ、グラットン)と部下2人(ティム・エヴァンス、ディック・ブロードウェル)を殺され、エメット・ダルトンも重傷を負い、その後15年間を牢獄で過ごすこととなった。

アルバムの1・11曲目「ドゥーリン・ドルトン」には、そのときのことが歌われている。

  丘を下りて行け(地獄へ落ろ?)ドルトン
  それが運命だったんだ。
  二人の兄弟がそこで横たわっていた
  コフィビルの町で。

こうしてダルトン兄弟が計画した銀行強盗は、町の大事件として騒がれたが皮肉にも新聞には

  「ダルトン!強盗団、コフィビルでワーテルローの戦いとなる」

といった敗北を告げる見出しの小さな記事が載っただけだった。

アルバム中、1・7・11曲目の「ドゥーリン・ドルトン」の「ドゥーリン」とは、ダルトン・ギャングの一味でもあり、この事件の後、自らもドゥーリン・ギャングを結成したビル・ドゥーリン(1866-95)のことである。彼もわずか3年後の1895年、自宅に隠れていたところ
を見つかり射殺された。

一方、エメットは15年の服役後の1907年(注)、出所すると彼ら兄弟を題材にした映画を何本か("The Last Stand of the Dalton Boys(1912)"他)作って、1937年68歳でこの世を去った。(注:関係ないが、この1907年は”グレイ・フォックス”ことビル・マイナー(初めて"Hands Up"の名文句を使ったとされる駅馬車強盗にして、カナダで最初の列車強盗)が、齢7?歳にして最後の脱獄をした年でもある。)

彼らが登場する映画は何本かあるが、どちらかというとB級作品または脇役が多く、ダルトン兄弟を扱ったものでは『殴りこみ一家』(1940年)、また第2次大戦の英雄でもあるオーディ・マーフィが「シマロン・キッド」(1952)で、ランドルフ・スコットが「オクラホマ無宿」(1949)で、それぞれビル・ドゥーリンを演じている。それ以外で有名どころが出演したものでは、ジョン・ウェインが出演した"In Old Oklahoma"(1943)、ランドルフ・スコットが出ている"Badman's Territory"(1946)などがある。これらは日本未公開が多く、ビデオも発売されていないようで観ることができない。

最後に蛇足ではあるが、イーグルスのアルバム解説のうち1曲目の歌詞(聞き取り)とその訳文

  Two brothers lying there
  In coffee will

  二人の兄弟が横たわっていた
  コーヒーウィルの中で

喫茶店(Coffee Mill)や遊園地(Coffee Cup)じゃあるまいし、「コーヒーウィルの中で」では意味が通らない。これは町名”コフィビル”(Coffeyville)の聞き間違いによるものだろう...と言ってる私も読んでて”In coffee will”「コーヒーウィルの中で」なんのコッチャ?さっぱり分からなかった。大体、日本人で”ジェームズ・ギャング”を知ってたら大したもん(確か同名のロック・グループも...)で、ダルトン兄弟なんて知らないのが当り前、私ももちろん知らなかった。例えてみれば、アメリカ人が「黒駒の勝蔵」を知ってたらビックリ...みたいなもんかな? えっ、「黒駒の勝蔵って誰?」って...まさか「清水の次郎長」は知ってますよね。中村雅俊だって演ったし....因みに「黒駒の勝蔵」は、その昔TBS・TV「風の中のあいつ」でショーケン(萩原健一)が演ってました。以上、蛇足の尾っぽでした。(^^ゞ

*BACK   *INDEX